えー、久々の更新ですみません。
決して死んだわけではありませんので。
実は、高校受験をしていました。
そして、今日が結果発表だったわけです。
某都道府県の国立高専に合格しました。
学校全体で7人受けましたが、合格したのは僕を含めて3人だけでした。
しかし、その中の一人は第二希望学科で合格したので、本心通りの結果は2人だけとなってしまいました。
なので、僕は相当幸せ者だと思います。
普通の公立高校ではなく僕は、あえて高専を受けました。
社会アレルギーの僕にとってはとてもいい学校です。(理数系の学校なので)
ちなみに学科は「電子情報工学科」といってプログラミングしたり、PCの仕組みを勉強したりします。
ということで、春先からエンジニアを目指してハードウェアとソフトウェアの双方を勉強することになりそうです。
違う言い方をすれば、春先から徐々にPCオタに近づいていきます。
高校生になったからって、僕のゲーム開発に対するスタンスが変わったりすることは決してありません。
常にシュールを追求していこうと思っていますので、今まで通り暖かい目で僕の活動を見守っていただければ幸いです。
では、詳細は後ほど。(ポッドキャストが復活するかもしれません)
復活する「かも」なので、しない可能性もあります。